PIOの日記~as a piano lover, as a tutor~

ピアノ愛好家PIOの過去ブログ(2005年~2017年)。足を運んだコンサートのレビュー、日常の想いなどの思い出です。

カテゴリ: 仙台国際音楽コンクール

1位 ソヌ・イェゴン(24歳 男 韓国)
2位 ソ・ヒョンミン(23歳 男 韓国)
3位 アルテョム・ヤスィンスキィ(24歳 男 ウクライナ)
4位 ソナ・パク(25歳 女 アメリカ)
5位 片田愛理(20歳 女 日本) 
6位 ホン・ジファン(25歳 男 韓国) 

***********************

ヴァイオリン部門にひきつづき、
最終日の演奏者3名が、1、2、3位を占めました。

ファイナルの演奏順には、
何かそういう意味があるのかな。。。

ファイナル進出者と日程、曲目が発表されました。
コンクール動画YouTube

6月28日(金)18:30-

◆片田愛理(20歳 女 日本)    
     リスト/ピアノ協奏曲第1番
◆ホン・ジファン(25歳 男 韓国) 
     シューマン/ピアノ協奏曲
◆ソナ・パク(25歳 女 アメリカ) 
   ラフマニノフ/パガニーニの主題による狂詩曲

6月29日(土)15:00-

◆ソヌ・イェゴン(24歳 男 韓国)
   ラフマニノフ/ピアノ協奏曲第3番
◆ソ・ヒョンミン(23歳 男 韓国)
   チャイコフスキー/ピアノ協奏曲第1番
◆アルテョム・ヤスィンスキィ(24歳 男 ウクライナ)
   プロコフィエフ/ピアノ協奏曲第3番

*********************

韓国勢、強いですねえ。。。

クライヴァーンコンクールでファイナリストだった
阪田くん、今回は残れませんでした。
セミファイナルのモーツァルト、
決して悪いとは思いませんでしたが、
ところどころ、音が濁ってしまったのが残念ではありました。

セミファイナル、数名しか聞いていませんが、
「これぞ圧巻!」と思わせるような名演には出会えず。
さて、ファイナルはどうなるでしょうか。。。

去年の浜コン、つい先日のクライヴァーンコンと、
ファイナルの協奏曲では、
ロシア系の若手男性ピアニストによる
ラフマニノフ、プロコフィエフの見事さに衝撃を受けたのですが、
今回もまた、
ウクライナの彼がそんな演奏を披露するのでしょうか。

楽しみです。

セミファイナリストが発表されました。
セミファイナルの演奏日とともに記します。

6月22日(土)
阪田知樹  (19歳 男 日本)
浜野与志男 (24歳 男 日本)
ウ・ユツォン (17歳 男 中国)
ソナ・パク  (25歳 女 アメリカ)

6月23日(日)
片田愛理    (20歳 女 日本)
ソ・ヒョンミン  (23歳 男 韓国)
ホン・ジファン (25歳 男 韓国)
児嶋顕一郎  (22歳 男 日本)

6月24日(月)
ツェン・ハゥン  (21歳 男 台湾)
ソヌ・イェゴン  (24歳 男 韓国)
レゴーナ・チェルニチコ(27歳 女 ウクライナ)
アルテョム・ヤスィンスキィ(24歳 男 ウクライナ)

第5回仙台国際音楽コンクール、
明日16日より、ピアノ部門が始まります。
その日程は、次のとおり。(→演奏予定

◆6月16日(月)~18日(水)予選
30分~35分のリサイタルプログラムを構成し、演奏。
プログラムは、下記作曲家の作品を1曲以上(かつ10分以上)含むこと。

J.S.バッハ、ハイドン、モーツァルト、ベートーヴェン、シューベルト、
メンデルスゾーン、ショパン、シューマン、ブラームス

◆6月22日(土)~24日(月)セミファイナル
指定のピアノ協奏曲8曲(モーツァルトまたはベートーヴェン)
から1曲を選んで演奏。
(共演:仙台フィルハーモニー管弦楽団)

◆6月28日(金)、29日(土)ファイナル
指定のピアノ協奏曲22曲から演奏者が届け出た2曲のうち、
セミファイナル後に運営委員長が指定した1曲を演奏。

*************************

ヴァイオリン部門とは、ずいぶん趣がちがうのですね。

ヴァイオリンでは、選択の幅がもっと狭く、
出場者はほぼ同様のプログラムでした。
予選は、バッハの指定曲と、モーツァルト協奏曲の2曲のうち1曲、
ファイナルも全員が同じ曲(ブラームスの協奏曲)、
といった具合。

ピアノのファイナルでは
用意した2曲のうち、どちらが指定されるかわからないなんて、
準備が本当に大変そう…。

予選の演奏順は、昨日の抽選で決定していて、本日発表
とのことです。

(追記)
演奏順、発表になりました。
クライヴァーン・コンクール、ファイナルを終えたばかりの
阪田知樹くん
なんと、初日のトップバッター(16日10:00-10:35)です。
次が、2011年日本音コン優勝の浜野与志男さん。

動画アップが翌日朝11時というのが、残念ですね…

昨日発表された結果です。

1位 リチャード・リン(米国/台湾 21歳)
2位 成田達輝   (日本 21歳) 
3位 富井ちえり   (日本 21歳)
4位 アンナ・サフキナ(ロシア 18歳)
5位 キム・ボムソリ   (韓国 23歳)
6位 スリマン・テカッリ (米国 21歳)

審査員特別賞
 リ・ゼユ・ヴィクター  (中国 16歳)

聴衆賞(セミファイナルでの投票) 
1日目:リチャード・リン
2日目:アンナ・サフキナ
3日目:キム・ボムソリ

********************

成田くん、
日本音コン、ロン=ティボー、エリコンにつづいて
今回もまた第2位です。
もう実力は折り紙つきといっていいでしょう。

仙コンは、ネット視聴が1日遅れとなることもあって、
私としては、いまひとつ盛り上がれませんでした。。。
入賞の3名とも、昨日(ファイナル最終日)の演奏順のため、
まだ、演奏がアップされていません。(→動画

結局、予選の数名しか聴いていないのですが、
その中でいいなと思った、
若いリ・ゼユ・ヴィクター君が審査員特別賞を受賞。
きっと、ギリギリでファイナル進出ならず、だったのでしょうね。

本日は入賞者のガラ・コンサートも開催されるとのこと。
コンクール課題曲の再演奏となるようです。

そして、
来週16日(日)からは、ピアノ部門が始まります。

ファイナル出場者、および演奏順が発表されました。(→HP)
演奏曲目は、ブラームスのヴァイオリン協奏曲です。

2013年6月7日(金)
◆18:30-19:10  No.32  スリマン・テカッリ(米国 25歳)
◆19:25-20:05  No.26  アンナ・サフキナ(ロシア 18歳)
◆20:20-21:00  No.10  キム・ボムソリ(韓国 23歳)

2013年6月8日(土)
◆15:00-15:40  No.16  リチャード・リン(米国/台湾 21歳)
◆15:55-16:35 No.33 富井ちえり(日本 21歳)
◆16:50-17:30 No.21  成田達輝(日本 21歳)

(赤字は女性)

YouTubeでの視聴は1日遅れとなります。
生で聴けないのが残念です。

ヴァイオリン部門のセミファイナル進出者12名、
および演奏日、演奏順が発表されました。→音コンHP

6月1日(土)
No.23  パク ゼジュン    (22) 男性 韓国
No.33  富井 ちえり     (21) 女性 日本
No.5    ウィリアム・ヘイゲン (20) 男性 アメリカ
No.16  リチャード・リン   (21) 男性 アメリカ/台湾

6月2日(日)
No.32  スリマン テカッリ (25) 男性 アメリカ
No.36  山田 麻美     (24) 女性 日本
No.26  アンナ サフキナ  (18) 女性 ロシア
No.34  牛草 春       (26) 女性 日本

6月3日(月)
No.21  成田 達輝     (21) 男性 日本 
No.15  リ・ゼユ・ヴィクター (16)  男性 中国
No.27  マリヤ・シャムシナ (27)  女性 ウクライナ
No.10  キム・ボムソリ       (23)  女性 韓国
セミファイナルの演奏曲目は次のとおり

①ベートーヴェン:ロマンス ト長調 op.40
②バルトーク、ストラヴィンスキー、シマノフスキ、ベルク
の協奏曲から1曲、全楽章


優勝候補の筆頭は、

2009年の日本音コン、
2010年のロン=ティボー国際コンクール、
そして、昨年のエリザベート王妃国際コンクールで
すべて2位となっている、
成田達輝 くん、でしょう。

対抗の筆頭は、前回2010年の仙台国際音コン4位
キム・ボムソリ さん。

楽しみです。

本日10:00amに開幕しています。
ヴァイオリン部門・予選の演奏順が発表されていました。
5/25(土)-27(月)

注目の成田達輝くん(No.21)は、34人中25番目。
27日(月)の1人目、朝10時からです。

前回(2010年)のファイナリストで、第4位に入った
キム・ボムソリ(No.10)も、同じく27日の6人目。

動画は、1日遅れでYouTubeにアップされるようです。
動画サイトのアドレスはこちら

2001年創設で、3年ごとに開催されているという
仙台国際音楽コンクール、
5回目となる今年は、以下の予定で行われるそうです。

ヴァイオリン部門:2013年5月25日(土)~6月9日(日)
ピアノ部門: 2013年6月16日(日)~6月30日(日)

出場者が発表されていました。
こちらです。

ヴァイオリンは38名
[男性:20名、女性:18名、平均年齢22.1歳]
14の国と地域から(日本10名)

ピアノは40名
[男性:29名、女性:11名、平均年齢22.9歳]
12の国と地域から(日本9名)

びっくりしたのは、
昨年、エリザベート王妃国際コンクールで2位となった
ヴァイオリンの成田達輝くんが、エントリーしていること。
まだ21歳なんですものね。

ロン=ティボー国際コンクールでも
エリザベート王妃国際コンクールでも
2位だった彼、
今度こそは1位を…ということでしょうか。

エリザベートコンのネット視聴で
彼の演奏に惚れてしまった私、
今年5月のリサイタルチケットを持っているのですが、
なんとこのコンクール直前です。
仙台は、ネット中継しないのかしら……

↑このページのトップヘ