PIOの日記~as a piano lover, as a tutor~

ピアノ愛好家PIOの過去ブログ(2005年~2017年)。足を運んだコンサートのレビュー、日常の想いなどの思い出です。

カテゴリ: グルメ・クッキング

今年は、いつもの濃厚チョコレートケーキではなく、
初めてのレシピで焼いてみました。
水切りヨーグルトと、低脂肪生クリームを主体としたケーキです。

クックパッドを参考に。→水切りヨーグルト☆濃厚チョコチーズケーキ

板チョコ1枚半以上入れて(それでも70g強。かつての1枚分)、
なかなか本格的なお味になりました。
なにも飾り付けしなかったので、実に殺風景ではありますが…(^-^;

71b968d7.jpg
  17e13b3e.jpg

afc56b6f.jpg
20170129_105904165_ios_2 先週末。
なんと、家人が
そら豆1キロを八百屋で購入。
段ボール箱を担いで帰宅いたしました。

でも、皮を剥くと、それほどの量ではなく。
「そらまめくんのベッド」
という絵本を思い出しました。

春、近づいているのですね。

寒い一日でした。
東京では雪は降らなかったものの、最高5度とか。
日差しはあっても、空気が冷たい、冷たい。

そんな中、今日は月に一度のピアノレッスンでした。
終えてからのティータイム。甘いケーキに癒しのひととき。

さて、
今週は仕事も年度末の山場を迎えるうえ、怒涛のレッスン・ウイーク。
正念場です。
27a2b3bf.jpg
  9689b245.jpg

祝日の朝食に、初めてスコーンを焼きました。
うちにあるもので出来る、
簡単レシピをクックパッドで発見して。

強力粉&薄力粉を同量、ベーキングパウダー、砂糖、塩を混ぜ、
角切りバターを揉み込んでヨーグルトに牛乳を加えてまとめたら、
冷蔵庫で冷やして待つこと20分。
板状に伸ばして何度か折りたたみ、
2センチ程度の厚さにしてから、茶筒のフタで丸く抜き、
200度のオーブンで15分。

思ったより簡単に、ちゃんと形になりました。



5a9492c0.jpg
パン焼き器のセッティングを忘れたので、
今朝は久々にマフィンを焼きました。
酒粕とゴマ入り。
ちょっと喉を傷めているので、なんとなく体にいいかな~と。

焼きたての美味しい季節になりました。

演奏会の打ち上げ、誕生日ディナーと
私としては珍しく、二日連続の夜外食となりました。

打ち上げはビア・レストラン。
同じ銘柄のビールでも、注ぎ方によって味が変わること、
初めて納得いたしました!
きめ細やかな泡、こんもり盛った泡で、味わいが全く違うのです。
こんもりバージョンは注ぎに時間がかかる、その名も「まつお注ぎ」。

さて、誕生日は自由が丘の小ぢんまりしたイタリアン。
地元料理と銘打った前菜たちの、素朴ながらも格調高いお味に大満足。

ハレの日、祝祭ムードに満ちた特別な週末もこれで終わり。
また地道にお仕事、家事、頑張ります。

1f825692.jpg
 4adbb3e5.jpg
523c5645.jpg
98b96c3b.jpg
1d990275.jpg

しつこく3回目。
というのは、
1本目に続き、2本目も夫の口に入ることなく、息子が食べてしまったため。。。

「食べていい?」
「えっ?! パパがまだ全然食べてないから、ダメ!」
「え~っ(不満顔)」
「それじゃあ……今すぐ八百屋へ行って、葡萄を買ってくる?
そうするんなら、食べちゃっていい」

で、珍しく息子、言いつけどおり、即座に買ってきたのでした。
となれば、作るしかあるまい。。。。
今回は、とっても大きな房で、軸を取って実だけにしても700g以上。
煮て漉してみると、ムース2本分はとれそうだったので、半分は冷凍庫に。
無事出来上がりました。

画像のお花は、金曜日に遊びに来てくれた友人からのプレゼント。
(ムース試食させて~!というのが切っ掛けでした [E:delicious])
蒸し暑さに負けず、玄関を彩ってくれてます♪

f9c7daba.jpg
 2039014f.jpg
430665a7.jpg

第一弾のムース、夫の口にはほとんど入らず、息子がほぼ一人で完食。
ということで、第二弾です。
今回は、ぶどう果汁が前回より少ないため、ヨーグルト多め。
味にバリエーションが生まれるのも、これまた楽しや。

c0ee79df.jpg

ぶどうの季節到来。
今年も作りました、ぶどうムース。
お皿に移す時点でちょっと手元が狂い、斜めになってますが[E:coldsweats01]、
まあ、うまくいったほうかな。
ぶどうの実を煮るの、ル・クルーゼに任せたら、ほんとラクでした。

振り返ってみると、去年はどうやら作らなかったようです。
ぶどうがあまり出回らなかったのか、こちらにその余裕がなかったのか。。。
余裕と言う意味では、今年も去年と変わらないのですが。(ノ_≦。)

59147da9.jpg

昨日9月2日(土)、
季節行事となっている、同業者4人の集いでした。

76dabc03.jpg
世田谷に詳しい3人のプランに乗せていただいて、
車の助手席にも乗せていただいて、
ゆったり、まったり、癒しの半日。
まずはお昼ごはん[E:delicious]

手前は、鮭の南蛮漬けランチ。奥は味噌グラタンランチ。
身体に優しいお献立に舌鼓。
その後、世田谷の美味しい和菓子屋さん、パン屋さん、
とお目当ての店を巡ったり、
商店街をそぞろ歩きして、気になるお店を探検してみたりした後で、

松陰神社へ。

思いのほか風が通って、涼しい境内でのんびり。
どっしり大きな木々を見上げ、
午後3時過ぎで夕暮れモードになる気配に秋の訪れを感じ、
30歳(満29歳)で命を落とした吉田松陰に思いを馳せました。

最後はお決まりのおしゃべり@カフェ。
気づけば、8時間以上も時間を共にしていた我等。
次に集えるのは、年末になってしまうかなあ。。。

6e669974.jpg
   2763ad94.jpg
d5e93d9e.jpg

ダンナ様の大学時代のお友達3人ご来訪。(前回→

今回は、花火大会を見ての帰路に
わが家に立ち寄るとのことで、ご到着20時40分頃。
お帰り23時40分頃。

既に花火を見ながら飲んでいらした、とのこと。
友人関係にはマメなダンナ様、
部活マネージャーだったマドンナ様のお好みに合わせ、
麦酒を種々取り揃えていた模様。

備忘録。

・枝豆
・自家製パンとチーズ3種
・マグロの刺身としめさば
・冬瓜煮物の冷製
・夏野菜の揚げ浸し
・叩ききゅうりの塩昆布和え
・鶏のから揚げ
・豚肉の八幡巻
・新じゃがとソーセージのガーリック炒め
・梨
・紅茶

スポーツ&オリンピックの話題に皆様大盛り上がり。
食事にはノーコメントでしたが、まあ楽しまれたならよかったです。

9e9c64a5.jpg

5日ほど早いのですが…。
とっても久しぶりにケーキを焼き、
デコレーションしようとして失敗。
再度やり直してみたものの、やはり微妙なことになりました。

何をしようとしたか、おわかりになるでしょうか。
……こんなことをやっている場合ではないのですけれど、まあ、一応の記録ということで。
何はともあれ、元気で明るいのは良いことです!!


0efa2a81.jpg
10b6edc0.jpg

例のごとく、クレジットカードのポイントで
台所に新顔君が仲間入り。

解凍ボード

このボード上に冷凍食品をただ置いておけば、
4倍速で解凍が進むというものです。
たしかに!
電子レンジの電力も、栄養素の損失も抑えることができますし、
電子レンジにかけすぎて火が通ってしまう…なんてことも起きません。
結構活躍してくれそうな予感…。

あ、家族が「まな板」と間違えたりしないよう、予防線を張らねば!

c03f2e08.jpg
 c3898c46.jpg

生まれて初めて、らっきょうというものを漬けてみました。
家人が、近所の八百屋で薦められたとドッサリ買い込んできたのです。
その量、1kg。

まあ、皮をむいて洗ったら、ずいぶん嵩は減ったと思います。
が、これが結構手間でした。[E:sweat02]

いろいろレシピ検索かけてみた結果、
200gくらいは浅い塩漬けに、残りは定番の甘酢定番の甘酢漬けにと決定。
塩漬けは翌日、翌々日に食し、
甘酢付けは特大のジャムの瓶二つに詰め、冷蔵庫で寝かしておきました。

甘酢漬けの食べごろは1か月後と書いてあったのですが、
8日後にあたる昨日、試食してみたところ、既に食べごろを迎えているような感じ。
で、食卓に出したらば、
なんと、瓶いっぱいに詰めて合ったものが、あっという間に半分ほどに…
家人一人で、どんだけ食べたんだか!

7b5baa0b.jpg
 57933404.jpg

↑このページのトップヘ